ベタ水槽

ベタ

ベタはアクアリウム始めるきっかけになった魚。今までにいろんな魚飼育して、ベタから離れたときもあったけどやっぱり定期的に飼育したくなる。

いま家には二匹のベタがいます。クラウンテールとハーフムーンの子。

左側がクラウンテールのオス、右がハーフムーンのオス。

ヒーターは水作のアクアパネルヒーター12wを水槽の下に敷いて使ってます。

水槽が小さいのでフィルターはなしで毎日少しずつ換水、月イチで水を全換えしてます。

クラウンテールの水槽は2.5リットルくらいしか入らない水槽でメンテナンスをしやすいようにベアタンクで飼育してます。あと、手前の水槽外にあるクラゲのオーナメントで少し見にくいかもしれないけどサンゴ石を入れてます。

なんとなく海っぽいレイアウトになりました。

ベタの飼育って弱酸性に傾けるといいってよく聞くけど、小型の水槽だと水質悪化しやすくて酸性に傾きやすい気がするのであえてサンゴ石入れてます。バクテリアの住処にもなりそうだし。いや、よくわからないけど。

ベタの飼育方法も感じたこととか書きたいな。

こっちがハーフムーンのほう。上記の水槽よりも1.5倍くらい広いのでこっちはソイル敷いてます。最近クラウンテールの調子が上がってきて、水槽越し2匹フレアリングさせてたらストレスになったのか尾かじりして尾がボロボロ😂

割とベタ水槽はころころ模様替えをします。主にハーフムーンの子のほうだけど。

↓水草レイアウト。

↓桜レイアウト

私は大きい水槽よりも小さい水槽何個も並べて眺めているほうが好きなので、いつかベタの小型水槽がズラーッと並べて眺められたら最高。

コメント

タイトルとURLをコピーしました