多肉植物のメルカリショップ開設しました! check♡

リメイク缶の作り方

こんにちは。みきまるです。

日中暖かくなったと思ったら雪が降る・・・

そんな今日この頃です。早く春にならないかな(いつも言ってる)

今回はリメイク缶の作り方をご紹介していきます。

春まで多肉をいじれない分、室内で自分好みの可愛いリメイク缶たくさん作っちゃいましょう!

目次

リメイク缶とは?

リメイク缶はジュースや缶詰などの空き缶を

切ったり折ったり色をつけたりして加工したものです。

リメイク缶、略してリメ缶、リメ缶バックとも呼ばれています。

私はリメイク缶を鉢として使って多肉を寄せ植えして楽しんでいます。

今回は①のタイプのジュース缶の蓋付きリメ缶を作っていこうと思います。

このタイプは穴開けやワイヤーも不要なので割と手間をかけずにできます。

材料(用意するもの)

まずは材料。

①缶

今回はお酒の空き缶を使ってリメ缶を作っていきます。

右の缶は蓋を全部切ってしまいましたが今回は

蓋付きのものをご用意ください。

あとスチール缶よりアルミ缶のほうが加工しやすいのでおすすめです。

パッケージが可愛い缶もたくさん出ているので探して見るのも面白いですよ。

道具

①缶切り


今は誰でも使いやすく多機能な缶切りがたくさん出ているので

有り難いです。

②はさみ

私は100均の普通のはさみを使っていますが、

心配な方は金属を切る用のはさみも売っているのでそちらを使うのがいいと思います。


③ペンチ

リメ缶下部を潰したり曲げたりするときに使います。


作り方

①缶切りで蓋を少し残して切る。

⚠缶を切る際、鋭利な部分で手を切らないように注意してください。

あんまり切りすぎると蓋が取れてしまうので少し多めに残して

少しずつ調整しながら切るといいと思います。

あと注意したいのは缶の向き。

飾るときに「自分に見える側」とは反対側に蓋を残すようにすること。

そうしないと飾るときに裏面がこちら側に見えてしまいます。

(↓前後がわかりやすいように違うデザインのリメ缶を持ってきました。)

書いていて気づきましたが、ノメルズのラベルは

イラストを正面にするとちょうど成分表示などの文字が横面にくるので

どちらのデザインを表にしても使えるのがgood

ノメルズはコンビニやスーパーで買えるお酒です。

3種類あるので色違いで並べて飾るものおすすめ。

ただ私は酸っぱいものが苦手なので中身は夫にあげました(笑)

②缶の下部を切る。

最初に刃が入るとその後はスイスイ切れると思います。

切れました。

この時点では綺麗に切れなくても大丈夫!

缶を潰してからギザギザな部分を綺麗に整えます。

整えました✁

次は整えた部分をペンチで曲げて底を作っていきます。

まず端から折り曲げていきます。

片方の端を少し折り曲げて、反対側の端も折り曲げます。

そして真ん中も潰します。

綺麗に折るコツはペンチ幅と同じくらいの幅で少しづつ折り曲げること。

折り曲げたところをペンチで潰していきます。

鉢として使用する場合は水はけを良くするために1回折るだけでもいいですが見栄えを整えるために

同じようにもう一折します。

できました。

これだけで飾っても可愛いですが、さらにペンキで色を塗ったり

ワイヤーで取ってをつけても可愛く仕上がると思います。

リメ缶の色の付け方なども後々アップしていきますので

そちらもみてもらえたら嬉しいです。

動画でも作り方あげているのでこちらもよかったらぜひ♥

まだ寒い日が続くのでおうち時間は

自分好みのリメ缶、ぜひ作ってみてくださいね。

みきまる
アクアリウムから始まり、多肉植物、着物など多趣味でいろんなことにアンテナを伸ばしがち。
趣味が講じて2024.6よりネットショップ中心に「Healing near you」というお店で寄せ植えや多肉植物、雑貨を販売中。
マルシェにも出店予定。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次