こんにちは。みきまるです。
今日もお魚引っ越しの準備に取り掛かります。
お魚お引越しの大まかな流れとしてはこんな感じ。
①新たに60センチ水槽を購入して新居に立ち上げる。
②肉食系の水槽の子達を投入。
③旧アパートの空いた肉食系の水槽をきれいにして新居に搬入。
④持ってきた水槽を立ち上げてうぱの水槽として使う
◎今回は①をやっていきたいと思います。
①60センチ水槽立ち上げ。
60センチ水槽と水槽を置くための水槽台を新たに購入して立ち上げます。
今回も現在使っているのと同じタイプの水槽と水槽台を注文しました。
水槽はGEXのアクアラックシェルフ600
水槽はGEXの縁あり水槽。
本当は水槽台がきてから水槽を立ち上げればよかったんですが待てず、先に水槽を立ち上げてしまいました。
今度の肉食魚水槽のコンセプトは石と陰性水草。
いままではベアタンク、流木メインでアヌビアスを活着させてレイアウトしていましたが、流木はうぱ水槽で使いたいのでこっちは石を使ったレイアウトに挑戦。
肉食魚水槽にはレオパードクテノポマがいるのですが、こいつが結構臆病で物陰に隠れていることが多いので隠れ家を作ってあげたい。
ということで、隠れられるように石をドーム型に組んでみました。
本当はもっと深く広めな洞窟にしてあげたかったけど、買ってきたセットの石が足りず妥協。
接着は100均のグルーガンで。
うんうん。水の中にいれたら意外といけるかも?
水草は陰性メインにしたかったので家で増えたアヌビアス・ナナと買ってきたアヌビアスバルテリー、ミクロソリウムウィンディロブ?を入れました。
空洞が浅いけど周りに水草を置いたらもう少し隠れるかもしれない。
現在旧アパートではクテノポマがスネークヘッドに攻撃をするためセパレートして使っていましたが、今回も心配なので一応セパレートして使おうと思います。
旧アパートではベアタンクで飼育していましたが、今度は少し水草も植えたいと思ってソイルも敷いてみました。
この日は上部フィルターを回して帰宅。(フィルターはテトラの外部フィルターを使う予定ですが、届いていなかったのでとりあえず上部フィルター)
その後、地震もあり心配で何度か様子を見にいっていました。幸い水漏れもありませんでした。
数日後。
棚を組み立てました。(途中の写真撮るの忘れた。そして端のゴミ・・・)
森ちゃん水槽は私の膝の上に載せてきました。
あれ・・・?撮ってて気づかなかったけど森ちゃん、手何本あるの?反射?だよね??
フィルターも届き、現在は水槽台の上に立ち上げた60センチ水槽を置いてフィルターを回しています。
そして肝心な完成形の写真を取り忘れるという痛恨のミス。
今度はいよいよお魚投入編!
コメント